冬合宿感想文

2015年1月10〜11日(土〜日)
足寄・ネイパルあしょろ



帯広道場
藤盛 紗愛


     ふゆがっしゅくにいったこと

 
 1日目はきほんげいことかたげいこをしました。

きほんげいこは中だんづきの百本をしました。つらかったです。

つぎは、かたげいこをしました。あおおびのかたはぴんあんその1でした。

手刀まわしうけと足がはんたいでした。

何回も練習している間に7、8、9、10が直っていました。

夜のけいこは、つきのかたをしました。

つきのかたでは、7の左さんちん立ちなのに、右さんちん立ちになっていたのが、練習中に直りました。二日目は、組手とミットのけいこでした。

組手では強い相手と当たりました。自分も負けないぞと思ってやりました。

つぎは、ミットげいこをしました。ミットで一番つらかったのは、ローキックです。

かた足で10本けらなきゃならなかったからです。

けいこはむずかしいものがいっぱいありました。自分は少し強くなれたと思います。

                                      

押忍

△戻る